本文へスキップ

一般財団法人 加古川市ウェルネス協会

TEL. 079-424-9395

〒675-0064 兵庫県加古川市加古川町溝之口507
サンライズ加古川ビル 5F

サービス/製品一覧第68回 加古川市美術展

概要

会期(前期)
洋画・書道・工芸 / 平成30年7月5日(木)〜7月8日(日) 
会期(後期)
日本画・写真・彫塑 / 平成30年7月12日(木)〜7月15日(日)
審査員
日本画の部/福本 達雄
洋画の部/本田 年男
写真の部/山岡 成男       
書道の部(漢字)/西本 茜堂
書道の部(かな)/岩永 栖邨
彫塑の部/磯尾 隆司
工芸の部/片山 雅美

市長賞作品

日本画の部

月宵
内海 ひさや

洋画の部

生命の詩
植田 修

写真の部

火渡り
武田 義男

書道の部

王文治詩
小西 蘭香

彫塑の部

夢のハイテク魚
藤永 節雄

 
工芸の部
空閑の時
鳥尾 研治
     

入賞者一覧

部門作品名氏名
日本画   市長賞 月宵 内海 ひさや
議長賞結実増田 洋子
教育長賞夏の扉久保 佐栄子
ウェルネス協会理事長賞刻を想う青木 美智子
美術協会長賞山本 美佐子
 奨励賞  薫る  遠藤 厚子
 奨励賞  白い椿  芝田 清子
洋画        市長賞 生命の詩 植田 修
議長賞私を探さないで…。藤本 豊
教育長賞港が見える坂道高松 和彦
ウェルネス協会理事長賞ときめきの秋鈴木 みゆき
美術協会長賞闘竜灘大田 治幸
 奨励賞  時 池澤 晴人
 奨励賞  すももの花咲く丘 大木 豊
 奨励賞  色を紡ぐ 中田 友理
 奨励賞  「終活」失われしもの 中元 豊光
 奨励賞  ローテンブルク  野々 なずな
 奨励賞  dockの一隅U  見方 忠雄
 奨励賞  自由人(旅に出る) 森岡 彰子
写真          市長賞 火渡り 武田 義男
議長賞光る棚田谷口 守
教育長賞寸景高橋 三吉
ウェルネス協会理事長賞清流に舞う長尾 誠
美術協会長賞天空の棚田都倉 重忠
 奨励賞  超高速通過  荒木 好光
 奨励賞  初夏の青空コンサート  小原 雅純
 奨励賞  夕陽に遊ぶ 久保 均
 奨励賞  慈雨に咲く  小林 榮子
 奨励賞  懐かしい道  高田 恭子
 奨励賞  霜日和 多羅尾 正夫
 奨励賞  風雪のローカル線  豊澤 良行
 奨励賞  妙見祭り  本松 義章
 奨励賞  夜光線  山口 祐三
書道   市長賞 王文治詩 小西 蘭香
議長賞淺間山尾 玉溪
教育長賞寫扇贈明上人横野 秋葉
ウェルネス協会理事長賞女郎花の花小松 雅水
美術協会長賞露下天高秋三村 祥苑
 奨励賞  陶淵明詩 飲酒  田辺 千寿
 奨励賞  人はいざ  浪越 花毬
彫塑  市長賞 夢のハイテク魚 藤永 節雄
議長賞起動する地球田中 明子
教育長賞A window for the future井上 滋木
ウェルネス協会理事長賞連綿西田 管男
美術協会長賞虚空蔵菩薩前島 誠二
 奨励賞  黙す  坂口 絵梨
工芸   市長賞 空閑の時 鳥尾 研治
議長賞タペストリー(型染)林 洋子
教育長賞岩垂橋 宏依
ウェルネス協会理事長賞灰釉彩鉢川村 良幸
美術協会長賞石庭川ア 邦雄
 奨励賞  お茶会々場  畑尾 宏行
 奨励賞  赤いダイヤ  山地 峯雄

バナースペース

一般財団法人加古川市ウェルネス協会

〒675-0064
兵庫県加古川市加古川町溝之口507
サンライズ加古川ビル5階

TEL 079-424-9395
FAX 079-424-9315